アライナーチューイーの使い方
Blog / InformationBlog / InformationBlog / Information
こんにちは、いつも戸越銀座KT矯正歯科のブログをご覧頂きありがとうございます。
マウスピース矯正では、マウスピース(アライナー)の装着を助けるために、アライナーチューイーという道具を使います。チューイーは弾力のある素材でできており、ガムのように咬むことでマウスピースの適合をより良くさせることができます。

使い方は、
- ①まずマウスピースを口腔内にいれ上下の歯にはめる
- ②チューイーを奥歯から前歯にかけて何度も咬む
- ③最後に鏡などでマウスピースがしっかりはまっているか確認してください。
チューイーを使ってもマウスピースが合わない場合は、1つ前のアライナーに戻ってつけてみましょう。合わない状態が長く続くと、マウスピースの再製作が必要になる場合もありますので、違和感に気づいたら早めにご予約をおとりください。
歯科医師 監修者
おすすめの内容
ブログ2024年9月4日マウスピース型矯正装置での全顎矯正治療症例
ブログ2024年6月12日上顎のみの部分矯正治療症例
ブログ2024年5月8日マルチブラケット装置による全顎矯正治療症例
ブログ2024年3月23日下顎のみの部分矯正治療症例