Web予約アイコン
無料相談・WEB予約
お電話でのご予約・お問合せ
Tel.03-6426-8799
診療時間
WEB予約
診療時間
閉じる
一般歯科メニュー

虫歯・感染根管治療

Carious

Carious

Carious 虫歯・感染根管治療(神経治療)

「虫歯治療はどこも同じだ」
と思っていませんか?

歯科医院によって治療の仕上がりには差がうまれます。とくに歯の寿命を大きく左右する根管治療には気をつけなくてはいけません。 当院は歯を失うリスクを最小限にするための工夫をして、患者様のお口をサポートしていきます。 虫歯の進行具合やそれに適した治療法、根管治療の詳細などが知りたい方は、ぜひご参考ください。

Carious
01

歯の保存にこだわった
虫歯治療

戸越銀座KT歯科・矯正歯科では、できるだけ歯を失わないための虫歯治療や根管治療をご提供しております。 一度削ったらもとには戻らない歯だからこそ、治療は慎重に行わなくてはいけません。 肉眼のみでは限界があり、感染部分の取り残しのリスクがあるため、当院では拡大鏡を用いて精密な治療を行います。

予防歯科
Carious
02

虫歯は悪化するほど
治療に時間がかかる

虫歯は、痛みを感じた頃にはある程度進んでいる病気です。 知覚過敏と判断がつかない方も多いのですが、痛みが継続的に続いたり、フロス(糸ようじ)を通したときに引っかかりがあったりすると、虫歯の可能性は高くなります。 予防するには「どのように進行するか」を知ることが大切です。正しい知識をもって、早めの対策を心がけましょう。

  • 脱灰・初期う蝕
    C0脱灰・初期う蝕

    虫歯菌によって歯の表面が溶かされ始め、脱灰がおこっている状態です。 完全に穴があいたわけではなく、丁寧なお手入れとフッ素塗布をすることで自然修復が期待できます。 これ以上悪化しなければ、歯を削って治療する必要はありません。経過観察となります。

  • エナメル質う蝕
    C1 エナメル質う蝕

    C0の脱灰後に悪化し、エナメル質内にさらに虫歯が進行した状態です。 基本的に自覚症状はありませんが、穴があいているため歯を削って治療を行う必要があり、1日で終わるプラスチックの詰め物で対処します。 ほとんど痛みを感じないため、麻酔は使用しません。

  • 象牙質う蝕
    C2象牙質う蝕

    エナメル質の奥にある組織、象牙質まで虫歯が進行した状態です。 自覚症状がではじめ、治療の際には麻酔が必要になります。 プラスチックの詰め物で対応できないこともあり、型取りをして詰め物をするケースも少なくありません。治療回数は2〜3回かかります。

  • 歯髄う蝕
    C3歯髄う蝕

    象牙質のさらに奥にある組織、歯髄(しずい)まで虫歯が進行した状態です。 強い痛みをともなうケースがほとんどで、痛み止めが効かず緊急で治療を受けに来られる方が多い印象です。 麻酔をして、神経をとる抜髄根管治療(ばつずいこんかんちりょう)を行い、土台や被せ物を作製します。治療回数は3〜4回かかります。

  • 残根状態
    C4残根状態

    歯の頭の部分である歯冠が虫歯でなくなり、歯根だけが残った状態です。 感染が広がり、歯髄が壊死していることから痛みはありません。歯全体が菌の住処になっているため、他の歯を守る目的で治療を行う必要があります。 治療方法は、主に残った歯根の抜歯です。

Carious
03

重度の虫歯には
抜歯回避の根管治療を

重度の虫歯であるC3になると、歯の神経を抜く処置が必要になります。 根管治療は歯を残すためには欠かせない治療ですので、たとえ回数が多くても最後まで受けるようにしましょう。

感染根管治療

Infected root canal treatment 感染根管治療

再び感染がおこった歯の治療です。 被せ物や土台をはずし、以前の根管治療で詰めた薬剤などもすべて取り出して、再治療を行います。 感染した組織を除去するため、その分さらに歯根の厚みが失われてヒビや破折のリスクが高くなりますが、感染した状態を放置する方が危険です。周囲の歯まで被害が及ぶ可能性があることから、できるだけ早い治療が求められます。 歯根の先にできた膿の塊である根尖病巣(こんせんびょうそう)を治療する目的があります。 感染根管治療で根尖病巣の消失が期待できない場合は、歯ぐきを切って外側から直接アプローチをかける外科手術が必要です。
抜髄根管治療

Root canal treatment 抜髄根管治療

痛みを感じたときに神経を抜く治療です。 感染した組織を丁寧に取り除く必要があり、それを怠ると治療後に再び感染がおこる可能性があります。初めての根管治療の初期治療の処置がしっかり行えているかどうかが、今後再発しないかにつながります。歯の寿命を決める重要な処置です。
Carious
04

質の高い根管治療にするための工夫

戸越銀座KT歯科・矯正歯科では、質の高い根管治療にするために以下の道具や材料を使用しています。

  • 歯科用CT
    歯科用CT

    歯科用CTは、歯や骨、動脈や神経にいたるまで立体的に形や位置を確認することができ、根管治療では主に歯根の形を把握する目的で使用されます。 形を正確に把握できれば、その分歯根内部で器具が折れるリスクを抑えられ、感染部分の取り残し防止にも効果的です。

  • ラバーダム
    ラバーダム

    根管治療中に唾液が歯根内部に入らないよう、完全に防止する方法です。 治療後のトラブル回避につながります。

  • 拡大鏡
    拡大鏡

    患部を何倍もの大きさで見ることができるため、感染部分の取り残し防止に効果的です。 肉眼では確認できないような細かなヒビも容易に見つけられるため、早期発見・早期治療に役立ちます。

  • ニッケルチタンファイル
    ニッケルチタンファイル

    歯根内部の感染組織を除去する器具です。 従来の物より柔軟性があり、狭いすき間や複雑な形でも楽に挿入することができます。 歯根内部で器具の先端が折れる心配もほとんどありません。

  • MTAセメント
    MTAセメント

    歯の成分に含まれるカルシウムを主成分とした、感染組織を除去した後につめる薬です。 殺菌効果が非常に高く、従来の物よりすき間をきれいに埋めやすいため、治療後のトラブル回避につながります。

Carious
05

抜歯のリスクを下げて
矯正治療に役立てよう

神経を失った歯は、寿命が他の歯よりも短くなったり、歯の変色が起こったり、ホワイトニングの効果が得られないなどデメリットがあります。 しかし、矯正治療をすることで機能性を高め、歯の表面を少しだけ削るラミネートベニアを行えば見た目を美しく保つことが可能です。 抜歯を回避することが、何より大切だといえるでしょう。

戸越銀座近辺、品川区周辺で質の高い治療をご希望の方へ

戸越銀座近辺、品川区周辺で虫歯・感染根管治療(神経治療)をご希望の方へ

根管治療は、歯の寿命を大きく左右する治療です。 どんなに質の高い治療であっても歯の組織を除去すれば、そのぶん歯の厚みが減り、歯を失うリスクが大きくなります。再治療とならないためにも、1回目の抜髄根管治療はレベルの高い治療をお受けください。 当院では、質の高い虫歯治療・根管治療をご提供しております。できるだけ歯を失いたくない方は、ぜひ一度戸越銀座KT歯科・矯正歯科にご相談ください。

           

矯正相談・虫歯・メンテナンスWEB予約

あなたのお口のお悩み
ご相談ください

           

歯並びや咬み合わせ、歯の痛み等お困りのことがあれば、どんな些細なことでもご相談ください。矯正治療ご希望の場合は、矯正相談で患者さまの状況を詳しくお伺いし、ひとりひとりに適した治療法をご提案させていただきます。