Web予約アイコン
無料相談・WEB予約
お電話でのご予約・お問合せ
Tel.03-6426-8799
診療時間
WEB予約
診療時間
閉じる
ブログ

矯正治療をはじめるタイミング

Blog / InformationBlog / InformationBlog / Information

「歯並びは気になるけど、矯正治療はいつから始めたらいいのだろう?」

このようなご質問は多くのかたからいただきます。今日は矯正治療をはじめるタイミングについてお話したいと思います。

①乳歯列期から始めたほうが良いケース

「反対咬合」とは下の前歯のほうが上の前歯よりも前にある状態をいいます。まだ就学前の乳歯列期のお子様で矯正治療の適応となるのはこの状態の時になります。「ムーシールド®」と言われる、唇と舌の力をコントロールして前歯の関係を治す装置が一般的です。この時期の矯正治療は小児矯正の一歩前の0期治療と呼ばれることもあります。

②歯がでこぼこしている、出っ歯、反対咬合、永久歯がなかなか生えてこない等のお子様の歯並びが気になるケース

6歳~8歳頃になると6歳臼歯と前歯の永久歯が生え揃ってきます。そこで、歯並びがでこぼこしてきたり、出っ歯になっている、反対咬合がある、1本だけなかなか生えてこない、など、お子様の歯並びの異常に気付かれる親御様も多いかと思います。この時期になると小児矯正(Ⅰ期治療)の治療開始に適した時期となります。当院では小児矯正の装置は、お子様それぞれに適したオーダーメイドの装置を用いています。小児矯正の時期から矯正治療を開始すると緩やかな力でも歯が動かすことができるという利点があります。早期に歯並びの異常に気付いた場合は一度ご相談いただけたらと思います。

③永久歯が生えそろった成人矯正のタイミング

永久歯が12歳臼歯(第二大臼歯)まで生えそろった頃から永久歯列を対象とした成人矯正(II期治療)の開始時期となります。思春期成長中のお子様の場合は歯並びの状態、成長の具合などの様子を見ながら治療開始時期を決めていきます。また、矯正治療の開始時期に制限はありません。現在では以前よりも幅広い世代のかたが矯正治療を始められています。歯周組織の問題がなければ、矯正治療は何歳でも治療可能です。

歯並びについて気になることがありましたら、当院の相談は無料となっています。一度、ご気軽にいらしてください。

           

矯正相談・虫歯・メンテナンスWEB予約

あなたのお口のお悩み
ご相談ください

           

歯並びや咬み合わせ、歯の痛み等お困りのことがあれば、どんな些細なことでもご相談ください。矯正治療ご希望の場合は、矯正相談で患者さまの状況を詳しくお伺いし、ひとりひとりに適した治療法をご提案させていただきます。